2010/05/10

iPadを注文したよ

5月10日、本日、とうとう日本でもiPadの受注が開始された。

http://www.apple.com/jp/ipad/







散々迷ったのですが、というのはほとんど嘘で、気がついたらポチってました。

3Gモデルのほうが良いように思えたけど、携帯回線の契約をこれ以上増やしたくないので、wi-fiの16GBモデルにしました。
16GBと(俺にしては珍しく)最小メモリモデルを注文したのは、単に支出を圧縮したかったからです。
思わず純正アクセサリのキーボードとか見てたら欲しくなったんだもん。そしたらアクセサリだけで1万円突破するんだもん。だから32GBはあきらめたんだもん。
wi-fiモデルを選択している時点でかなり妥協しているので、ま、カツカツ感が出てきたら母親にでもおさがりプレゼントしてまた(その時のニューモデルを)買えばいいや、という感じでさくっと決断しました。

よく調べないでぽちったけど、iPod touchと同様でGPSがないのかな?
でもそういう遊びはiPhoneでするからいいや。
今のところ、iPadは次世代リビングPCとしての活用が見込まれています。
あと、おでかけPCかな。フラッシュ使えないけど、旅行に持っていくのに良さそう。
vaio Pもいいんだけど、字が小さいのとwindows vistaの2点がいまいちなんだよね。。。
仕事とかするならvaio Pのほうがいいのかもだけど、旅先でそんなに気合入れないでしょう。

http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

おお、今スペック眺めてみたらメール添付ファイルで何気にoffice2007に対応している。すごいな。


さて、月末が楽しみだ♪

0 件のコメント: