2009/04/06

キロ5分台の身体と、キロ4分より速い身体

マラソンシーズンはこれで一段落だけど、このままサボるのも勿体無いので練習は定期的に続けることにした。
これまでも一応続けてきていたハズだけど、振り返ってみると月間走行距離が20km以下とかそんな月も多かったので、ジョギングを習慣付けるためにもちょっと意識して走り続けようと思う。
目標は月間100km。これでも少ないと思うけど、最低限ということで。基本、走れるときは走る。

次のレースは6月7日の荒川沿いのハーフマラソン。
ハーフの自己ベストは1時間46分(キロ5分ペース)なので、次回はこれを1時間40分以内にしてみたい。
つまりは100分切りだね。

昨日はフルマラソン後初めて15km走ってみたら、意外と筋肉痛が残った。
今日は積極的休養の意味も込めて7kmほどJOGしてみた。
4km過ぎるあたりからだいぶ足が軽くなってくるので、ペースをキロ4分台まであげてみると、どうもフォームがすっきりこない。
キロ5分台だと地面を蹴っている感覚があるんだけど、4分台になるとなんだか地面のほうが勝手に後ろに流れていく感じでなんだか頼りない。すぐにバランスを崩しそうな感触ですらある。
そのわりに腰周りの筋肉を使って姿勢を保とうとするから、普段と違う筋肉を使っている感じになる。
キロ4分台で走るには、きっと根本から見直さないと駄目なのかもしれないな。
その辺も意識しながら、この繁忙期に練習をしていこうと思う。

-------------------------------

昨日は男3人で花見をした。
夕方から我が家のすぐそばの公園?でシート敷いて、バーナー出して、ビール飲んで、9時くらいまで外で飲んだ。
なんとなく、野外で飲みたい気分だったのだ。



















写真は月と桜と団地。ボケボケのブレブレだけど、雰囲気は出てると思う。
Posted by Picasa

0 件のコメント: