2009/01/26

J4424修理顛末(to be continued)

最終的に、

・オンボードのLANアダプタのドライバソフトは故障前にバックアップしてないと復帰不能
・有償サービスを申し込めば(2千円ちょっと)CDROMを送ってくれるらしい
・なんか釈然としないので、モデムボードを外してそこにLANボードを買ってきて突っ込むことに
・勢いあまって地デジボードも買ってしまう
・これが過ちの第一歩だった
・いそいそ組み付け
・ネット復活!
・PCを寝室へ移動(ずっとリビングにあったので)
・テレビアンテナ線をつなぐ
・ソフト起動
・ディスプレイかグラボが著作権保護のなんとか、HDCPとかに対応していないと警告される
・グラボのファームウェアアップデートを実施
・アナログケーブルからDVIケーブルに変更
・最終的にディスプレイが対応していないことが判明 ←いまここ

今度はディスプレイかよ・・・。
HDCP対応の小さいディスプレイってあまりようだけど、価格コムで探すと17インチが1万5千円くらいであるっぽい。
まだ買い物を続けなければいけないのか・・・悩む・・・。

0 件のコメント: