2008/11/22

鯛焼き@ダ・カーポ in 五反田

昨日、行ってきました。
たまたま現場が五反田だったため、同僚とのランチ後に散歩がてら。
この店は昔から気づいていて、でもここの敷居を跨いだことはなく、斜向かいの中華料理屋に良く行っていたのが懐かしい。
しかし今回は中華料理屋ではなく、ダ・カーポの話。

ダ・カーポは一見は雑貨屋さん、あるいは中古レコード屋さんながら、鯛焼き屋である。
テレビでも最近紹介されていたらしく、またググるとここを紹介しているblogがたくさんヒットする。
鯛焼き、鯛玉、鯛うどん?というメニューがあって、どれも食指を動かされたもののランチ後だったのでおとなしく鯛焼きを注文。130円だったかな。
近所の人や、中学生か高校生くらいの男ども数人も買いに来ていて、しばし順番待ち。
待っている間は店内物色。結構興味深いものが陳列されている。プレスリーとビートルズが好きなのかな。
でも店内BGMはラジカセからドラクエ3のオーケストラ版が流れていた。そのときは祠の曲だった。
意味はよく分からない。

5分くらい待って、ようやく鯛焼きとご対面。
食べ方の作法があって、頭から食べなければならないとのこと。
尻尾のほうに仕掛けがあるらしいんですよー、と同僚談。彼も詳細は知らず、またテレビでもシークレットだったらしい。
できたてあつあつの鯛焼きは美味だった。皮もすこしパリっとしていて、結構好み。
しばらくして尻尾へ到達。
最初はよく分からなかったけど、仕掛けに気づいた瞬間は思わず声を上げてしまった。
口の中に含んでいるので「んーーーー!!」という具合に。
これは良い。すばらしい鯛焼きでした。
仕掛けが気になる方はぜひ五反田「ダ・カーポ」でご確認下さい。タネは明かさないのがエチケットなので。


ダ・カーポ
東京都品川区東五反田1-3-10

大きな地図で見る
03-3440-5708
11:00-20:00
日曜・月曜・祝日定休

0 件のコメント: